【藤沢市】認可保育園に内定貰ったので入園準備するか~【1歳児クラス】

スポンサーリンク
湘南

寂しいことに、4月から保育園に通うことになった1歳息子。
母ちゃん、仕事頑張るよ。
・・・その前に、保育園の入園準備しないと!!!
何が必要?

まずは保育園で面接を受ける

内定通知と一緒に面接日が書いてある紙が入っているので、保育園に行って説明を受けます。お子さんも一緒に。

持ち物
・母子手帳
・健康保険証(生活保護受給世帯は不要)、医療証
・児童調査票・入所までの生活記録(これも内定通知と一緒に入ってる)


面接の結果、正式な入所決定となります。
・・・って書いてはあったものの、面談って感じだった。
ちゃんと予防接種は打ってるか?
入所前に伝えておきたい子供の癖はあるか?
園内見学
などなど。

保育園なので、面接中に子供が騒いでも問題なしです!
たくさんおもちゃも出してくれるし、
大事な説明をしている間は子供と遊んでくれる先生が別にいました。

うちの場合は2組一緒に面接を受けたので、他の子と遊べて嬉しそうでした。

服装も気軽な感じで大丈夫です~♪
私はデニムでした!

1歳児クラスの持ちもの

大まかな部分は変わらないかもしれませんが、園によって持ち物やサイズが変わる可能性もあるので、出来ればご希望の園に問い合わせましょう!
参考程度に見て下さい♪

毎日持って行くもの

・手提げ袋(45cm以上×35cm以上)・・・汚れものが入る大きさ。こんなようなやつ。


・家庭連絡表・・・保育園から配られます。


・口拭きタオル・・・3枚(ハンドタオルサイズ)うちはこれ買いました。ループがついてて便利そうかな~と!



・手拭きタオル・・・1枚 これがくせ者らしい。。。ご飯中に使用するみたいで、わざわざ一人一人の分洗ってくれるわけじゃないから、帰る頃には臭いんだって!!!
これは抗菌防臭効果があって、口コミ見てても臭わないっていうから買った!柄物が汚れが目立たなくて人気★



・エプロン・・・3枚 本当に3枚もいるの・・・?と思ったのは購入した後だった。笑
シリコンのやつなら先生によっては拭いて使用してくれるかもしれないよね。。。
ま、家でも使えるしいいか~♪息子が嫌がったときのことを考えて、2種類購入。



・汚れもの入れ・・・3枚(スーパーの袋に名前を記入したもの) 最近スーパーの袋も有料になってきてるから頑張って集めないと・・・笑


・帽子・・・紐じゃなくてゴムのもの。よく園児が被ってるの見るこれ。

各自のロッカーに入れておくもの

・おむつ・・・10枚くらい


・お尻拭き・・・2パック 箱買いだよね。


・ビニール袋・・・1束(トイレに下げられるように紐を通す)


・着替え・・・3セット


・靴下・・・1足


・スーパーの袋・・・予備として数枚


・手拭きタオル・・・予備として数枚


・ティッシュペーパー・・・1箱


・防災用靴・・・1、2歳クラス外遊びの時に使用しますとのこと

全クラス共通の持ち物

年齢に関わらず共通で必要なものです。

【昼寝に使う物】
・敷き布団カバー(90cm×150cm)
・毛布カバー(100cm×150cm)
・子ども用タオルケット(バスタオルでも可)
・昼寝用具入れ手提げ袋(35cm×45cm以上)
・おねしょマット(必要に応じて)
・コップ袋

補足

カバー類は、子供がそのうち自分でかけるようになるので、ジッパー型よりもスナップ型がおすすめらしい。
もちろん私は自分で作れる自信がまっっっっったくなかったので、楽天で購入しましたよ。笑

お買い物マラソン中だったので、別々のお店で買い回りしました。
敷き布団カバーは無地、毛布カバーは柄物にしました♪
サイズオーダー間違わないようにして下さいねー!!

シーツ類は、月曜日に保護者が布団にかけ、週末持ち帰り洗濯する。
毛布カバーについては隔週。

入園前に終わらせるべきこと

アレルギー有無の確認

初めて食べる食材でアレルギーが出ると大変なので、保育園に預ける前に必ず一度お家で食べさせなければなりません。

保育園から、食べたものにはチェックする一覧表が配られます。
この表の食材に丸がついていないと、保育園で食べさせることは出来ません。


・・・と言われましたが、アレルギーが出にくい大根とか、そういうのは大丈夫だと思います。。。っていうか、離乳食始めてて、大根あげない人いないか。笑

ま、入園前に一覧表に書かれている食材は一度試すようにしましょう!

手に入りにくい食材は園に言えば提供してくれるようです。
実際に私は「大麦麺」を提供してもらいました。

必ず試すべきもの

★5~6ヶ月★
・小麦粉
・大麦麺
・豆腐
・きな粉
・白身魚
・だし汁(さば削り節)
・しらす干し
・プレーンヨーグルト
・卵少量ずつ試しておく(卵黄から)

★7~8ヶ月★
・バター
・納豆
・かじきまぐろ
・鮭
・削り節(かつお又はまぐろ)
・鶏肉(ささみ又はむね肉)
・プロセスチーズ
・卵少量ずつ試しておく
・やまといも
・りんご
・桃缶
・かつお(年に数回しか出ない)

★9~11ヶ月★
・きび砂糖
・ごま(すりごま)
・ちりめんじゃこ
・桜エビ
・だし汁(いわしあじさばの煮干し粉)←いわし、あじ、サバを食べていればOK
・さわら
・豚肉
・牛乳
・乳飲料
・卵(1/3程度より)
・マヨネーズ
・あじ
・いわし
・さんま
・ぶり

★12~18ヶ月★
・黒砂糖(1歳を過ぎてから)
・たけのこ
・いか
・さば
・えび

なかなか手強い食材

季節もので、年に数回しか使わない食材で、しかも調味料として少量使用するそうな。

その名も・・・



ワイン



おしゃれか!!!

今時の園児おしゃれか。
母ちゃん家でワイン使った料理なんてせんぞ。
グルメな子に育ちそうだね♪

う~ん、どうやって試そう~~~

準備してて思ったこと

【お名前シール製作所】

なんかさ、離乳食始まってからさ、いろんな食材試したと思ったけど、全然足りてなかったね!一覧表見て思った。
4月までに食べさせる食材沢山あったわ~!はんぺんとか加工品ってもう食べられるんだねごめん息子よ(ずぼらか)

そもそも「いいものを食べさせたい」って想いが強くて、お砂糖は米麹の甘酒や、てんさい糖使ったりしてたんだけど

入園させたら上白糖とかジャムとかウインナーとか余裕で使うんじゃん~!


そこのママさん、そんなにこだわらなくてもいいみたい。
頑張って頑張っていいものを~!って思いつめなくてもいいみたい。

もちろん、おうちで体に優しいものを与えてあげるのはとてもいい考えだと思うし、私もそうするつもりです♪

今までより、思いつめすぎないように、ほどほどでいいんだ~って思った。
ってか、体にいいものをって思いつめすぎたから試した食材少なかったのかな。
息子のためを思うと、いろんな食材を試してあげる方が、世界が広がるのかな~。私が今まで世界を狭めていたのかも。。

保育園に預けるの寂しいけど、きっと息子の視野が広がって私が見せてあげられない世界がそこには沢山あるんだろうな。


大好きな息子よ、どんどん成長していく姿を見せておくれ♪
ワインを使った美味しい給食食べて、感想教えておくれ~笑

復職しても頑張るぞ~!お~!(まだ全然入園準備終わってない件)

楽天市場

スポンサーリンク
スポンサーリンク
湘南
湘南在住★都内OLの子育て、時々旅行。

コメント

タイトルとURLをコピーしました